ポストカードのお店はこちら
ポルトガル

【ポルトガルの物価】安いと聞くけど実際のところは?現地で検証しました

1.5Lの水を2本買う

現地で売っている物の値段をご紹介する、「〇〇の物価」のコーナーです。

今回はポルトガルの物価をご紹介!

前情報では、「物価は安い」と聞いていたポルトガル。

実際のところどうなのか、現地で買ったあれこれの値段を見ながら検証していこうと思います。

ポルトガルの物価は日本と比較すると安い

ポルトガルの物価は、日本と比較すると少し安いです。

中には日本とあまり変わらないものもありますが、全体的に見るとやや安いといった印象でした。

特に水は安かったですよ。

下で具体的な値段を紹介しているので、よかったら参考にしてくださいね。



ポルトガルの通貨

ポルトガルはEUに入っており、通貨はユーロを採用しています。

旅行するときは、ユーロを事前に用意しておいてくださいね。

ちなみに、キャッシュレスの状況は日本と同じようなレベルでした。

クレジットカードが使えないお店もチラホラあったので、ある程度は現金を持っておいた方がいいです。

 

それと、EUに入っているけど通貨はユーロじゃないという国もあります。

下の記事にまとめているので、参考にしてくださいね。

カルー・ホイスコーレの費用は?
「EU」だけど「ユーロを導入していない国」がこんなにありますこんばんは。 ウィーン滞在4日目です。 昨日も一昨日も書きましたが、ウィーンめちゃくちゃ寒いです。 雪と雨の応酬。 ...




現地の実際の物価

ここからは、僕がポルトガルで実際にお金を使ったお店や物やの値段をご紹介します。

料金は、日本円に換算した値段をご紹介していきますね。

1ユーロ = 124円(小数点切捨て)で計算しています。

レストラン

ガーリックが効いた美味しいエビ(Muralha do Rio)ガーリックが効いた美味しいエビ(Muralha do Rio)

レストランのお値段はピンキリですが、僕が行ったレストラン5件の合計金額は、9,508円でした。

つまり、1件あたり約2,000円ですね。

カジュアルなレストランを選んだこともあってか、安く抑えることができました。

ガーリックが効いた美味しいエビ(Muralha do Rio)
【ポルト】魚介料理が美味しすぎて悶絶したおすすめレストラン3選ですポルトガルと言えば何でしょうか? 行ったことがある人の多くは、たぶん「美味し過ぎるご飯」って言うんじゃないかなと思います。 ...

飲み物

水(1.5L)

1.5Lの水を2本買う1.5Lの水を2本買う

まずは水です。

大事ですよね、水。

ポルトガルは水道水が飲めると言われていますが、お腹が強くない僕はミネラルウォーターを購入。

いっぱい飲まないとダメなので、今回は一気に1.5Lを2本買いました。

値段は、1本68円

安いですね〜。

有難いです。

水(500ml)

持ち運び用に500mlの水も持ち運び用に500mlの水も

街歩きで持っていけるように、500mlも買いました。

こちらのお値段は、なんと16円

いや〜、安いです。

最高。

インスタントコーヒー

小分けされてるタイプのインスタントコーヒー小分けされてるタイプのインスタントコーヒー

皆さんは朝ご飯の時に何を飲みますか?

僕はいつもコーヒーです。

滞在する宿によってはインスタントコーヒーを置いてくれてるところもあるんですが、今回の宿はないので、スーパーでこちらのタイプのコーヒーを買ってきました。

箱の中には1回分ごとにコーヒーが小分けされた袋が入ってます。

お値段は10袋で88円

なかなか安いですよね。

瓶に入ってるやつも売ってますが、あれだと量が多すぎて余っちゃうんで、このタイプでこのお値段はかなりええ感じです。

食べ物

野菜

● トマト
ポルトガルのトマト。甘い。ポルトガルのトマト。甘い。

次は野菜。

まずはトマトから。

このトマト、めちゃくちゃ甘くて、まるでフルーツみたいでした!

美味しかった。

お値段は、250gで210円。

思ってたより高めです。

● ブロッコリー
ポルトガルでもブロッコリーを茹でますポルトガルでもブロッコリーを茹でます

お次はブロッコリー。

クロアチアで買い始めてからハマり、ここポルトガルでも買っちゃいました。

タンパク質が豊富との噂です。

さて、値段ですが、1kgで247円

クロアチアは300gほどで300円だったので、かなりお買い得感がありますね。

ちなみにクロアチアの物価については、下の記事に書いたので良かったらそちらも読んでみてくださいね。

いつも罪悪感を感じます、ポテチ。
【クロアチアの物価】食べ物、交通機関、宿などの値段をご紹介しますこんにちは。 気づいたらシリーズ化していた、現地で買った物や使ったサービスのお値段をご紹介するコーナーです。 過去にデンマー...
● 玉ねぎ
大きめの玉ねぎ大きめの玉ねぎ

玉ねぎです。

玉ねぎはもう日本で一人暮らしをしていたときからのレギュラーメンバーです。

大体いつも家に置いてました。

使い勝手いいですからね。

今回はひと玉だけ買ったんですが、お値段は47円でした。

1kg換算だと、135円なんで、安いですよね?

● サラダ
手軽に食べれるサラダ手軽に食べれるサラダ

今回はこのタイプのサラダを買ってみました。

レタスにしようか迷ったんですが、手間を考えてこっちを購入。

1袋150gで、222円

日本だともう少し安いでしょうか?

肉類

● ベーコン
正真正銘のベーコン正真正銘のベーコン

肉類に移ります。

買ったのはベーコン。

ベーコンってホンマにいろんな物に使えますよね。

僕は毎朝、目玉焼きとベーコンを焼いて食べてます。

ホントに毎朝です。

このベーコンのお値段は、200gで222円

乳製品

● バター
最近よく買うバター最近よく買うバター

最近よくバターを買うんです。

目的は、目玉焼き。

毎日、いろいろ実験しながら目玉焼きの味を研究してるんですが、バターで焼くと美味しいということを発見したんですよ!

というわけで今回も買いました。

お値段ですが、250gで185円

日本ってバターがすごい高いイメージありますが、やっぱりこの値段って安いですよね?

● 卵
12個入りの卵を購入しました12個入りの卵を購入しました

いつもは10個入りを買うんですが、毎回ちょっと足りなくなるんで今回は12個入りの卵にしました。

ベーコンと共に目玉焼きを焼いたり、チャーハンを作ったりと、大活躍の卵です。

さて気になるお値段は、定価197円からディスカウントが入って、148円でした。

定価を見ると、日本とあまり変わりませんね。

もちろん買います、米。もちろん買います、米。

次は米です。

どこの国に行っても、ちゃんと売ってますね、米。

海外に来る前までは、当分の間、米が食べられないことを覚悟していたんですが、毎日たべれてます。

こちらは、1kgで98円

最初は売ってること自体に驚いていた海外のお米ですが、値段も安いんですよね。

味も問題ないし、最高です。

パン

● ミニクロワッサン
食べやすいミニクロワッサンを朝食用に。食べやすいミニクロワッサンを朝食用に。

朝ごはん用にミニクロワッサンを買いましたよ。

小さくて食べやすいんですよね。

ほんのり甘くて美味しいです。

このミニクロワッサン、300g入って、値段は110円でした。

うん、安い。

まとめ

ということで、僕がポルトガルで買った物のお値段をご紹介しました。

見ていただいた通り、結論としては、ポルトガルの物価は日本より少し安いと言えるかなと思います。

ヨーロッパは物価が高い国が多いですから、ポルトガルは旅行者にとってはありがたいですね。

次の記事 >> 8泊9日のポルトガル旅行で使った金額を発表!