こんにちは。
ザグレブ最後の夜を過ごしております。
ザグレブはクロアチアの首都なのですが、ふと次のことが頭に浮かびました。
「そういえば、ハンガリーで使ったお金っていくらぐらいなんやろ?」
そう、クロアチアにいるのに、ハンガリーにいた時に使ったお金がいくらだったのか気になったんです。
というわけで、今日はハンガリーで僕がいくら使ったのかを赤裸々に発表しちゃおうと思います。
(興味ない?)
ちなみに僕が滞在したのは首都のブダペストで、期間は7泊8日です。
ハンガリーで使ったお金の総額
さて、まずはハンガリーで使った総額からドドーンと発表しちゃいましょう。
僕がハンガリーで使ったお金は・・・33,298円でした!
食費も交通費も観光費もぜぇーんぶ含めて、33,298円です。
8日いましたから、1日あたり4,162円になります。
項目別の費用
ここからは項目別の費用をご紹介しようと思います。
総額は33,298円でしたが、そのお金は一体全体「何」に「いくら」かかったのか。
それが重要ですよね。
というわけで、項目別の費用をどうぞご覧ください。
食費
まずは食費から。
僕は朝ごはんと夜は宿で自炊、お昼はレストランで現地フードを食べるというのが基本スタイルでした。(たまにお昼を食べない日もありましたが。)
それぞれいくら使ったのか書いて行きます。
レストラン
まずは、現地フードを食べに行ったレストランで使った費用です。
レストラン費用の合計は、4,928円でした。
5件のお店に行ったので、1件あたり1,000円以下ですね。
カフェ
お次はカフェです。
僕はカフェが好きでめっちゃ行きました。
その数なんと、9件!
1週間しかいなかったのに、9件です。
1日1件以上行ってる計算になりますね〜。
さて、値段ですが、合計5,913円でした。
なんと、レストランの費用より高いです。
これはなぜかというと、あの高級カフェに行ってきたからなんですよね。
その高級カフェだけで2,000円以上使ってますからね。
誰がなんと言おうと、高級カフェです。
そのカフェがどれくらい高級なのか気になる方は、下の記事をチェック!
自炊用の食材
朝と夜は節約のためにホステルで自炊しました。
自炊の為の食材をスーパーで調達したんですが、その費用は4,305円でした。
スーパーではルンルンしながら色々買い物してしまった僕ですが、1週間の朝と夜の食費が5,000円以下です。
ハンガリーはホンマに物価安かった。
有難いです。
ちなみに、ハンガリーのスーパーで売っている物がどれくらいの値段なのかは、下の記事でご紹介しているので、ご興味のある方は合わせてどうぞ!
観光
気になる観光費用です。
かかった費用は全部で4,463円でした。
僕が行った観光スポットはこちらです。
- ブダ城(ハンガリー国立美術館)
- マーチャーシュ教会
- 漁夫の砦
- 聖イシュトヴァーン大聖堂
- 英雄広場
- ヴァイダフニャディ城
「漁夫の砦」と「英雄広場」は無料なので、4,463円は他の4つの観光地で使いました。
1箇所あたり1,000円ちょっとの計算になりますね。
交通費
さて、次は交通費です。
僕がブダペストで使った交通費は、なんとたったの2,097円。
めっちゃ安いですよね。
ハンガリーの物価の記事でも書いた通り、ブダペストではバスもトラムも全部同じチケットで乗車できます。
チケットは時間制になっているんですが、僕は1週間乗り放題チケットを買いました。
これが約1,900円と破格のお値段。
もうここぞとばかりにトラムに乗りまくりました。
宿代
宿代は旅行する上で一番お金がかかる部分かもしれませんね。
僕は一人旅ということもあって、ホステルに泊まったのですが、そこがまためっちゃ安くて、7泊8日で10,332円。
1泊あたり約1500円です。
ハンガリー最高。
洗濯代
泊まった宿には洗濯機がなかったため、僕は街のコインランドリーを使いました。
1週間の滞在で2回洗濯したんですが、値段は1,260円でした。
洗濯+乾燥でこのお値段なので、まずまずかな?
まとめ
というわけで、今日は僕がハンガリー旅行でいくら使ったのかをご紹介しました。
僕はお金を浮かせるために自炊したりもしたので、少し普通の旅行とは違う部分はあると思います。
でも、その他の部分は、皆さんが旅行される際の参考になるのではないかな〜と思っています。
そうなることを祈りながら、今日はこの辺で。